ハニー脱毛の注意点
熟セラ Premium プレミアムのフォトギャラリー

当店のハニー脱毛は、体質的、医学的状態を改善、治癒するものではありません。当店のハニー脱毛の施術は制毛であり、美容上の改善を図ることにあります。
【ご来店前のご確認事項】
・当店で行うハニー脱毛はレーザーやフォト脱毛とは異なり、永久脱毛ではありません。10日~3週間程度で毛が生えてきますことをご理解ください。また、施術後毛が生えてくるまでの期間は個人差がございます。
・ハニー脱毛は毛の長さが必要になりますので、自己処理はせず、そのままにしてご来店ください(5mm以上)。
・ハニー脱毛のVIO脱毛は特に毛の長さが必要になりますので、自己処理はせず、そのままにしてご来店ください(10mm以上)。
【施術内容のご確認事項】
・お客様の脱毛部位を洗浄・消毒し、施術者はマスク、使い捨て手袋を着用、手袋の上からも消毒します。徹底した衛生管理のもと、施術を進めていきます。
・初回~5回目程度のお客様は毛根が強いため、毛根から除去できず切れてしまい、 施術の際に毛抜きで処理を行う事がございます。
・ハニー脱毛に限らず全ての脱毛行為で起こりうる症状で「埋没毛」になる場合 がございます。 軽い埋没毛の場合、お風呂からあがり皮膚が柔らかくなった状態でガーゼもしくは ソフトスクラブクリーム等で軽くこすると毛が出てきます。(埋没毛は体質により なりやすい方となりにくい方がいらっしゃいます。)
・デリケートな箇所、VIO脱毛等へハニー脱毛剤を付け、専用テープで剥がす為、皮膚が赤くなる場合がございます。
・施術箇所により、シートを剥がす際に引っ張られるという行為で、まれに内出血を起こす場合がございます。
・ハニー脱毛のひげ脱毛は、かなりの痛みを伴います。(ひげは毛が太く、毛根がしっかりと生えている為)
・施術直後は日焼け後の火照りのように、ビリビリとした感じになる場合がございます。
・毛を抜き去ることで、毛穴から細菌が入り、炎症を起こす場合がありますので必ず清潔にしてください。
以下の方への施術は禁止しております。必ずご確認ください。
・体調の優れない方
・継続的に薬の服用をしている方
・1か月以内の予防接種を受けられた方
・感染症をおもちの方。
・感染症の恐れのある方及びこれらの方と2週間以内の濃厚接触者の方
・病中・病後の方
・内科系疾患をおもちの方
・てんかん発生の既往症のある方
・その他持病をおもちの方
・飲酒された方、アルコール依存症・中毒の方
・施術内容以外で施術者へ触れる、施術者が危険を感じる、もしくは危害を与えられる行動、発言その他施術者が不適当であると判断した場合
以下の箇所への直接の施術は禁止しております。必ずご確認ください。
・日焼けをしている肌
・薬品を使用している肌
・極端に弱い肌
・極端に乾燥されている部位
・炎症の見られる部位
・術後の部位
・整形手術をされている部位
・アトピー性皮膚炎、ケロイド体質、炎症の見られる部位
・皮膚に病変(切り傷、ニキビ)がある箇所
・リラクゼーションメニューの施術箇所
【脱毛後のご確認事項】
・アフターケアが大切
毛根からスッポリとヘアを取り除くハニー脱毛は、その場ですぐにツルツル&スベスベの肌を実感できます。
しかし、アフターケアがマストとなります。アフターケアをしっかりと行うことで、脱毛時に刺激が加わった肌を鎮静し、以前よりも美しい肌を作ることができるのです。
・脱毛後の赤みや痒み
ハニー脱毛をした直後は、脱毛時に肌へ刺激が加わったことが原因で、鳥肌状の赤みやかゆみが出ることがあります。
いずれも軽いものですので、数時間から数日で完全に鎮静しますのでご安心ください。
しかし、赤みやかゆみを我慢して放置すると、炎症が長引いたり、肌荒れの原因になることもあります。必ず早めに肌を落ち着けるケアが必要となります。
・脱毛後のNG事項
脱毛当日は毛穴が開いていますので、ばい菌が入りやすく、敏感な状態になっています。
熱いお風呂に入ったり、きつい下着をつけたり、刺激のある行為はしないようにしましょう。
また、温泉・プール・サウナ・海など公共施設での入浴も1週間ほどはお控えください。、
毛穴が開いている脱毛から一週間の期間は、特に蒸れやこすれを防ぎ、風通しの良い清潔な状態を保つように心がけでください。
・ハニー脱毛1週間後からスクラブケア
脱毛して一週間ほどすると、肌が完全に鎮静し、思わず自分でも触りたくなるようなスベスベ感を実感できるはずです。
そしたらスクラブを始めます!
スクラブは、次に生えてくる毛のために毛穴をきれいにしてあげるケア。いらない古い角質を落とし、次の毛の頭がしっかりと皮膚の外に出られるようにしてあげます。また、毛の生え始めは肌が少しかゆくなったりもします。掻きむしって肌を荒れさせないことも目的の一つです。
入浴の際にスクラブで優しくマッサージして古い角質を落としてください。強くこすらずに、優しくマッサージしてあげるようにします。
※施術後、痛みや炎症、体調等を崩された場合の返金や責任などは当店では負いかねますので予めご了承ください。
- 住所
-
京都府京都市下京区善長寺町139(烏丸ルーム)
中京区聚楽廻中町59-4(二条ルーム)、京区寺町通高辻下ル京極町(河原町ルーム)
- 最寄り駅
- 地下鉄烏丸線「四条駅」・阪急京都本線「烏丸駅」より徒歩3分
- 営業時間
- 11:00~翌3:00(受付時間10:00~翌2:00)
- 電話番号
- 080-3814-7510